マタニティー
かわいそうなわんこ氏。
日曜日にやっとBabyくんのお部屋作りも終わり
一気に模様替えして雰囲気の変わったお部屋。
Babyくんを迎えるにあたり
やはりわんこ氏と同じ部屋はまずいかと
今までお部屋の中にあったケージを
1月からお引越しさせてるんですが…。
お引越し当初は意外にトイレの失敗もなく
順調だなぁと思っていたんですが
2月に入ってからなぜかおかしい。
マーキングなのかトイレ以外で大小しちゃうし
スリッパとか色んなものを齧るし…。
よく、上の子がいると
赤ちゃん返りするって聞きますが
わんこでも敏感に感じ取るのかな!?
しかも、お部屋作りが完了したので
わんこ氏の立ち入りを禁止したら
ずっとお部屋の前でキューンって鳴いてます。

生活感アリアリで失礼(・_・;)
侵入防止に網とゴミ箱を置いてたら
ゴミ箱を倒して覗いてました…。
ごめんね、寂しいよね。
でもやっぱり心配で一緒にはできないんだよ。
他のわんこがいる家庭はどうしてるんだろう?
とりあえず今のところは
わんこ氏が寂しいだろうと
私は1人で部屋で眠り
旦那サマとわんこ氏はリビングで寝ています。
うーーーーーん。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |