できごと。
児童虐待。
ここ数日、児童虐待のニュースが多いですね

仕事の関係で、児童虐待について
ちょっとお勉強した事がありますが、
実際目にした事もないし
まだ子どもがいなかった事もあって
正直、別世界の話のように感じました。
でも、出産まで1ヵ月を切り
もうすぐ自分にも育児が待っていると思うと
最近は他人事のように思えなくなってきました

しかもこんなタイミングで
motherってドラマ見ちゃうし・・・。
虐待するために産む人なんて
1人もいないですよね。
でも虐待って、誰にでも起こりうるんですよね。
妊娠して初めて気付いた事が沢山あります。
自分がその立場になって初めて気付いた事。
それは絶対何かの役に立つんじゃないかと思います。
まだ産休に入ったばっかりで
あと1年以上は産休・育休の予定ですが
そのまだまだ先の職場復帰後
それを生かせる仕事がしたいと思い始めました。
幸い、異動すればそういう仕事ができる会社にいます。
正直、今の職場を選んだのは
福利厚生や職場環境とかが重視で
仕事の内容はイヤじゃなければいいかなってくらい。
なので、まさかこうやって目標が出てくるとは
自分でもびっくり

職場復帰する頃には
育児に疲れて忘れてるかもしれないので
この気持ちをちゃんと思い出せるように
今日はちゃんと書き残そうと思いました

1年後のはっぴーさん頑張ってね
(笑)。


※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。